ほりかわ本郷歯科クリニックブログ

ビタミン

2023/02/12
スタッフ日記 0
皆さんこんにちは🌞歯科衛生士の田中です。
2月も中旬になり天気のいい日や暖かい日もあり少しずつ春の訪れを感じますね🌸

さて、前回口内炎についてブログに書かせていただきました。
今回は前回のブログにもでたビタミンについてお話ししたいと思います。
口内炎予防にはビタミンB2.B6.Cが良いといわれてます。
実際どんな食べ物に入っているのでしょうか。

ビタミンB2
豚レバー、焼きのり、鶏卵、乾燥わかめ、納豆、ブロッコリー、牛乳 など

ビタミンB6
マグロの赤身、ニンニク、牛レバー、鶏ササミ、鶏むね肉、鮭、いりごま など

ビタミンC
赤ピーマン、黄ピーマン、ピーマン、キャベツ、じゃがいも、
さつまいも、いちご、キウイフルーツ、レモン など

今回挙げたのは一部にはなりますが是非これらの食材を積極的にとって口内炎を予防しましょう!




2023021222065237f.jpeg
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
hhshika
Admin: hhshika
富山市堀川本郷の
ほりかわ本郷歯科クリニックです
スタッフ日記